〒154-0011 東京都世田谷区上馬3丁目18-11 エルフレア駒沢1階

お電話でのお問い合わせ

TEL. 03-5314-3288

TOP PAGE

「カームダウン室」のご案内

「カームダウン室」のご案内|どんぐり発達クリニック|発達障害

☆ 安心して気持ちを落ち着けられる「カームダウン室」のご案内 ☆

当クリニックでは、お子さまが診察前に緊張していたり感情が高ぶってしまったときに、静かに気持ちを落ち着けられる「カームダウン室」をご利用いただけます。

 

具体的には、以下のような用途でご利用いただけます。

・気持ちを落ち着ける場所として: 診察前の緊張や、何らかの原因で感情が不安定になったお子さまが、静かに気持ちを整理し、落ち着きを取り戻すための場所として機能します。刺激や情報を遮断することで、お子さまが安心してリラックスできる環境を提供します。

・休息の場として: 疲れてしまったり、少し気分転換が必要な場合に、一時的に休んでいただく場所としても活用できます。

・授乳室として: 小さなお子さまをお連れの方のために、プライバシーが確保された授乳スペースとしてもご利用いただけます。

カームダウン室は、お子さまが安心してクリニックでの時間を過ごせるよう、配慮された空間です。ご利用をご希望の際は、お気軽にスタッフまでお声がけください。

 

 

院長 藤井 明子
記事監修
院長 藤井 明子

北里大学医学部 卒、東京女子医科大学医学系大学院修了、東京女子医科大学病院、長崎大学病院、長崎県立こども医療福祉センター、さくらキッズくりにっく 院長、どんぐり発達クリニック 院長

医学博士、日本小児科学会 小児科専門医、日本小児神経学会 小児神経専門医、日本てんかん学会 てんかん専門医、日本小児精神神経学会 小児精神神経学会認定医、子どものこころ専門医

詳しい医師紹介を見る  クリニックの予約を取る