ADHD(注意欠如・多動性障害)の特徴

DHDの子どもは主に下記のような特徴があります。

ADHDの子どもの特徴

不注意
多動性
衝動性
他の障害を併せ持つ

ADHD(注意欠如・多動性障害)の子どもは先に述べた主な特徴に加えて、他の障害をあわせもつ場合が多くあります。

こだわりを持っている

ADHDの子どもは、まったく集中できないイメージでとらえられがちですが、自分の興味のあることに対してはおどろくほど集中することができます。
頭の中が自分の興味のあることでいっぱいになっているために、その他のものが入ってこないとも言えます。

ADHDの子どもとの付き合い方

ほめることが重要

ほめること

ADHDの子どもに対しては、ほめることが非常に大事です。
何度も同じことを注意しても同じ間違いをする子どもがいますが、そこには理由があります。

ADHDの子どもはワーキングメモリーが少ない

ワーキングメモリーとは、ものごとを成し遂げようとする時に、必要な前提や途中経過の情報を、一時的に記憶しておく脳のはたらきのことです。
ADHDの子どもはこのワーキングメモリーが少ない傾向にあるため、それまでやっていたことや過去の経験を参照しながら考えることが苦手です。
その場の情報だけで行動することが多いため、何度も同じ間違いをしてしまいます。

ほめて育てる、責めない

ほめて育てる、責めない

親は、たとえ何度も同じ注意をすることになっても、子どもを絶対に責めてはいけません。 覚えていてもわかっていてもその場に出てこないのですから。
当たり前のことをやったときに、必ずほめてあげるようにします。
ほめて、子どもを評価してあげることは、発達をサポートしていくうえでとても重要なことなのです。

ADHDチェックリスト

ADHDは、アメリカ精神医学会が定めた診断基準をもとに、傾向をチェックすることができます。 (現在この診断基準は、変更が行われています。まだ日本語訳が完成していないため個々に載せることができません。完成すれば、訂正し載せていきます。)

(A-1)以下の不注意のうち6つ(またはそれ以上)が少なくとも6ヶ月以上続いたことがある。

不注意

チェック チェック項目
チェックボックス 学業、仕事、またはその他の活動において、しばし綿密に注意することができない、または不注意な過ちをおかす。
チェックボックス 課題または遊びの活動で、注意を持続することがしばしば困難である。
チェックボックス 直接話しかけられたときに、しばしば聞いていないように見える。
チェックボックス しばしば指示に従えず、学業、用事、または職場での義務をやり遂げることができない。
チェックボックス 反発しているとか、理解できないということではないにも関わらず、指示に従うことができず、学業や用事、職場で与えられた仕事をやり遂げることができない。
チェックボックス 課題や活動を順序立てることがしばしば困難である。
チェックボックス (学業や宿題のような)精神的努力の継続を要する課題に従事することをしばしばさける、嫌う、またはいやいや行う。
チェックボックス (おもちゃ、学校の宿題、鉛筆、本、道具など)課題や活動に必要なものをしばしばなくす。
チェックボックス しばしば外からの刺激によって容易に注意をそらされる。
チェックボックス しばしば毎日の活動を忘れてしまう。

◇(A-2)以下の多動性・衝動性の症状のうち6つ(またはそれ以上)が少なくとも6ヶ月以上、継続したことがある。

多動性

チェック チェック項目
チェックボックス しばしば手足をそわそわと動かし、またはイスの上でもじもじする。
チェックボックス しばしば教室や、その他、座っていることを要求される状況で席を離れる。
チェックボックス しばしば不適切な状況で、余計に走りまわったり高いところへ上ったりする(成年または成人では落ち着かない感じの自覚のみに限られるかもしれない)。
チェックボックス しばしば静かに遊んだり、余暇活動につくことができない。
チェックボックス 「じっとしていない」またはまるで「エンジンで動かされるように」行動する。
チェックボックス しばしばしゃべりすぎる。

衝動性

チェック チェック項目
チェックボックス しばしば質問が終わる前にだし抜けに答えてしまう。
チェックボックス しばしば順番を待つことが困難である。
チェックボックス しばしば他人を妨害し、邪魔する。

診断結果

※このチェックリストはDSM-4TRの診断基準を用いています。
DSM:「精神障害の診断と統計の手引き」アメリカ精神医学会がまとめた診断マニュアル。