- Yoshikawa Y, Kumazaki H et al. Gaze Pattern of Autism Spectrum Disorder Adolescents in Consecutive Conversations with Human and Android. American Academy of Child and Adolescent Psychiatry 61st Annual Meeting. San Diego. USA, 2014.
- Yoshikawa Y, Kumazaki H, Matsumoto Y, Mizushima S, Nakano M, Tomoda A, Ishiguro H, Miyao M. Preference and reaction of ASD children in conversation with three types of human-like robots: The 9th International Conference on Early Psychosis Tokyo. Japan. 2014.
- 松本 吉央, 吉川 雄一郎, 水島栄, 熊崎 博一, 柴田眞理子, 中野三津子, 宮尾 益知, 石黒 浩. ASD児とロボット(1) ASD児とアンドロイドのインタラクションにおける印象評価: 第54回日本児童青年医学会総会 札幌 (2013年10月)
- 遠隔操作によるインタラクションの試行から ASD児とロボット(2) ASD児と関わるロボットのデザイン : 吉川 雄一郎, 松本 吉央, 水島栄, 熊崎 博一, 柴田眞理子, 中野三津子, 宮尾 益知, 石黒 浩. 第54回日本児童青年医学会総会 札幌 (2013年10月)
- 熊崎 博一, 柴田眞理子, 岩田和彦, 吉川 雄一郎, 松本 吉央, 水島栄, 中野三津子, 宮尾 益知, 石黒 浩. ASD児とロボット(3) ASD児の好むロボットについての調査 アンケート結果から : 第54回日本児童青年医学会総会 札幌 (2013年10月)
- 宮尾 益知, 中野三津子, 水島栄, 熊崎 博一, 柴田眞理子, 吉川 雄一郎, 松本 吉央, 石黒 浩. ASD児とロボット(4) ロボットを利用した自閉症スペクトラムにおけるコミュニケーション改善への試み : 第54回日本児童青年医学会総会 札幌 (2013年10月)
- 吉川 雄一郎, 松本 吉央, 石黒 浩, 熊崎 博一, 宮尾 益知. 複数種類の遠隔操作型ロボットとの対話におけるASD児の反応 : 第110回日本小児精神神経学会総会 名古屋 (2013年11月)
- 根本 彩紀子, 熊崎 博一, 友田 明美, 水島 栄, 中野 三津子, 吉川 雄一郎, 松本 吉央, 石黒 浩, 宮尾 益知. ASD 児にとってのアンドロイド ~コミュニケーション対象として~ : 第111回日本小児精神神経学会 東京 (2014年6月)
- 熊崎博一, 友田明美, 水島栄, 根本彩紀子,中野三津子,宮尾益知,松本吉央,吉川雄一郎,石黒浩,村松太郎,三村將. アンドロイドとの対話における自閉症スペクトラム症児の注視パターンの分析 : 第110回日本精神神経学会総会 横浜 (2014年6月)
- 根本 彩紀子, 熊崎 博一, 吉川 雄一郎, 友田 明美, 水島 栄, 中野 三津子, 松本 吉央, 石黒 浩, 宮尾益知. アンドロイドを用いた選択性緘黙者への介入 : 第112回日本小児精神神経学会 秋田 (2014年11月)
- 吉川 雄一郎, 熊崎 博一, 松本 吉央, 根本 彩紀子, 水島 栄, 中野三津子, 友田 明美, 石黒 浩, 宮尾 益知. 人に酷似したロボットとの対話におけるASD児の視線の分析 第55回日本児童青年医学会総会 浜松 (2014年10月)
- 水島 栄, 吉川 雄一郎, 松本 吉央, 中野 三津子, 根本 彩紀子, 熊崎 博一, 友田 明美, 宮尾 益知. 発達精神病理学的視点における思春期児童のトラウマの影響とロボット・コミュニケーションの可能性. 第55回日本児童青年医学会総会 浜松 (2014年10月)
- 熊崎博一, 友田明美, 水島栄, 柴田眞理子, 松本吉央, 中野三津子, 根本彩紀子, 大西 貴子, 小坂浩隆, 藤澤隆史, 吉川雄一郎, 宮尾益知, 石黒浩. 自閉症スペクトラム障害児に遠隔操作アンドロイドを用いる意義. 第55回日本児童青年医学会総会 浜松 (2014年10月)
- 宮尾益知, 熊崎博一, 水島栄, 中野三津子, 根本彩紀子, 松本吉央, 吉川雄一郎, 石黒 浩. ロボットを利用した自閉症スペクトラム障害児におけるコミュニケーション改善への試みⅡ. 第55回日本児童青年医学会総会 浜松 (2014年10月)
- Yoshikawa Y, Kumazaki H, Matsumoto Y et al. Positive Bias for Eye Contact in Adolescents with Autism Spectrum Disorders during Conversation with an Android Robot. : The International Meeting for Autism Research 2015. Salt Lake City. USA. 2015.
- Kumazaki H, Yoshikawa Y, Matsumoto Y et al. Can Robotic Interaction Improve Nonverbal Communication and Social Anxiety of Children with Autism Spectrum Disorders? Salt Lake City. USA. 2015.
- Shimaya.J, Yoshikawa Y, Kumazaki H, Matsumoto Y, Kikuchi M, Ishiguro H, Miyao M. Triadic Human-Robot Conversation for Easier Disclosing: A Case Study Involving Individuals with Autism Spectrum Disorder
- Kumazaki H, Yoshikawa Y, Matsumoto Y, Miyao M, lshiguro H, Muramatsu T, Mimura M. Robot-Mediated Interventions for Social Anxiety in Individuals with Autism Spectrum Disorder. International Meeting for Autism Research (IMFAR).
(Baltimore, USA).2016 .
- Shimaya J, Yoshikawa Y, Miyao M, Matsumoto Y, Kumazaki H, Nakano M, Ishiguro H. Advantages of Robot-Assisted
Counseling: Can Caregivers Better Address the Concerns of Children with Autistic Spectrum Disorders Via a Small Humanoid Robot? International Meeting for Autism Research (IMFAR). (Baltimore, USA).2016.
- Onishi T, Yoshikawa Y, Kumazaki H, Matsumoto Y, lshiguro H. Attempt ofTraining Basic-Set of Communication with Small Humanoid Robot for Autism Spectrum Disorder. International Meeting for Autism Research (IMFAR). (Baltimore,
USA).2016 .
- Yoshikawa Y, Kumazaki H, Matsumoto Y, Wakita Y, Mizushima S, Nemoto S, Miyao M, Nakano Mimura M, lshiguro H. Positive Bias for Eye Contact in Adolescents with Autism Spectrum Disorders during Conversation with an Android Robot. International Meeting for Autism Research (IMFAR) 2015 (Salt Lake City, Utah, USA)
- Yoshikawa Y, Kumazaki H, Matsumoto Y, Mizushima S, Miyao M, Ishiguro H, Tomoda A, Mimura M. Gaze Pattern of Autism Spectrum Disorder Adolescents in Consecutive Conversations with Human and Android. American Academy of Child and Adolescent Psychiatry 61st Annual Meeting. San Diego. USA. 2014 ..
- Yoshikawa Y, Kumazaki H, Matsumoto Y, Mizushima S, Nakano M, Tomoda A, Ishiguro H, Miyao M. Preference and reaction of ASD children in conversation with three types of human·like robots: The 9th
論文
- I. Kumazaki H, Yoshikawa Y, Matsumoto Y, Miyao M, lshiguro H, Muramatsu T, Mimura M. An Intervention for Children with
Social Anxiety and Autism Spectrum Disorders Using an Android Robot. Lecture Notes in Computer Science. 10091. 470-477. DOI: 10.1007/978ふ319 -50953-2 34.
- * Yoshikawa Y, Matsumoto Y, Kumazaki H, Wakita Y, Nemoto S, lshiguro H, Mimura M, Miyao M. Positive Bias of Gaze
Following to Android Robot in Adolescents with Autism Spectrum Disorders. I 0091. 447-453. DOI: JO. l007 /978-3-319-50953- 2_31. 査読有
- 小児期発達障害の外来診療.精神科,33(4):337-340,2018
- 地域における児童・思春期・青年期の支援.精リハ誌,22(2);111-113,2018
- 発達障害の代替医療ーどんぐり発達クリニックにおける実践ーJpn J Rehabil Med Vol.55;989-993,2018
- 発達障害と不登校ー社会からの支援がない子どもたち:2Eの観点からーJpn J Rehabil Med Vol.56;455-462,2019